138件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

いなべ市議会 2022-09-08 令和 4年第3回定例会(第3日 9月 8日)

要綱も私、見せてもらいましたが、非常に文字羅列だけで分かりにくく、あれがどうしても職員同士合理的配慮を共有できるものとは思えないんですが、こういった冊子を作ったらどうかという提案をしたいんですが、いかがでしょう。  映像を戻してください。お願いします。 ○副議長片山秀樹君)  福祉部長市川久春君。

いなべ市議会 2022-09-08 令和 4年第3回定例会(第3日 9月 8日)

要綱も私、見せてもらいましたが、非常に文字羅列だけで分かりにくく、あれがどうしても職員同士合理的配慮を共有できるものとは思えないんですが、こういった冊子を作ったらどうかという提案をしたいんですが、いかがでしょう。  映像を戻してください。お願いします。 ○副議長片山秀樹君)  福祉部長市川久春君。

四日市市議会 2022-08-04 令和4年8月定例月議会(第4日) 本文

また、議員からご紹介いただきました福岡県の古賀市でございますが、フリーアドレス導入によりまして、それまでの固定席では隣合うことのない職員同士が席を並べるということから、会話が生まれたり、上司と部下の関係、距離が縮まったと、こういったことでコミュニケーションが活性化されるなど、職場の風通しがよくなったというふうに聞き及んでおります。  

桑名市議会 2022-03-01 令和4年第1回定例会(第5号) 本文 開催日:2022-03-01

今後につきましては、そうしたメニューも活用しながら、職員同士情報共有を深めるとともに、保護者の方々との連絡事項ヒヤリハット等の子育てにおける情報提供についても活用を検討してまいりたいと考えております。  ICTシステム導入によって、保育士事務負担が軽減されることは、職場環境改善となり、保育士不足の解消にもつながることであります。

四日市市議会 2021-08-05 令和3年8月定例月議会(第5日) 本文

より専門的な視点でケースワークを行えるよう職員同士連携を取りながらチームで業務を行っているところでございます。  また、政策立案可能な職員体制の拡充ということもご意見いただきました。  今後とも他部署との積極的かつ横断的な連携を取りながら、その時々の情勢に合った政策を立案し、本市の障害児支援に資することができるように今後も努めてまいりたいと考えておるところでございます。  

四日市市議会 2021-06-04 令和3年6月定例月議会(第4日) 本文

少し例を挙げてみますと、園児基本情報やアレルギーの有無、かかりつけ医成長記録などが管理できる園児情報管理機能、そして園児登園や降園の管理保育日誌など書類作成の簡素化ヒヤリハットなど職員同士情報共有不審者情報連絡帳機能など保護者への連絡一括管理と、これは一例ではありますが、先ほどあった写真、これも全てICTシステム上で、家で写真を確認して支払いもできる、そういった機能もございます。

伊勢市議会 2021-03-01 03月01日-02号

だから、やはり職員同士もなかなかうまく人間関係できないようなこともあったりして、とにかくお金の面でも、そういう仕事の中身の面でも非常に困難を来しているということですので、何とか市としても、そういう職場づくりという面で研修していただいたということで、そういった努力もしていただいているようですので、しっかりと支えていくというような形でお願いしたいと思います。 

津市議会 2020-11-30 11月30日-01号

というものをちゃんと設置して、そこには公平公正な目で見られるようなちゃんとした法律の専門家、あるいは企業経営者のしっかりとした目をお持ちの方等、そういう機関を設置して、これから先のことを踏まえた検討を含めてやっていくべきだろうというふうな気がしておりますし、そういうことがなければ、今回の利害関係団体ごみ箱設置補助金不正申告や不適正な支出、あるいは先ほど申し上げた職員への対行政暴力、あるいは職員の中でも、職員同士

伊勢市議会 2020-07-01 07月01日-04号

職員に対しては、今後、このような事故を起こすことのないよう、建設機械の操作をより慎重に行うよう、また、作業時の職員同士声かけを徹底するよう指導しますとともに処分を行ったところでございます。 次に、報告第10号について御説明を申し上げます。119ページをお願いいたします。 

亀山市議会 2020-06-10 令和 2年 6月定例会(第4日 6月10日)

一方で、新型コロナウイルス感染症拡大防止には、これは議員もご指摘ございましたが、職員同士接触機会の低減とソーシャルディスタンスの確保が極めて重要でありますことから、勤務時間の弾力化制度などを活用して、通常の職員体制を3割程度削減することを目指して取組を進めてきたところでございます。  

四日市市議会 2020-06-03 令和2年6月定例月議会(第3日) 本文

また、地球環境塾は、例えば3年ぐらい前に来たロングビーチの子とフェイスブックでつながっているんですが、今でも四日市の思い出の写真をアップしたりなんかもしていますので、地球環境塾の同窓会なんか、あったらいいと思いますし、また職員同士がつながっていて、友情を深めるとより都市同士のつながりも深まっていくと思いますので、よろしくお願いします。  どうもありがとうございました。   

四日市市議会 2020-06-02 令和2年6月定例月議会(第2日) 本文

また、研修に参加することは日常業務から離れ、専門的な知見に触れたり、ふだんあまり意見交換をする機会の少ない職員同士交流ができ、情報交換をすることで課題発見、あるいはその解決の糸口につながる場面もございまして、こういった情報共有や気づきの場を提供できないことも課題の一つであると、このように捉えてございます。  

伊賀市議会 2020-03-13 令和 2年予算常任委員会( 3月13日)

でも、今私が申し上げました職員同士がそうしたきめ細かな議論の末にその予算が出てきたんだという姿をしっかりとやっぱり市民の皆さんにもわかるような経緯は必要だろうと私は思います。そこには庁内の部長級たち議論というのは、自分のセクション以外のところも含めた意見を収集するということがとても大事です。  

菰野町議会 2020-03-10 令和 2年第1回定例会(第3日目 3月10日)

その中で、各課にまたがる行政課題において、課を超えた職員同士連携が必要となる状況も多々ございます。  こうした中、住民に対し、適切な対応を行うためには、職員がこれまで培ってきた知識や経験を町全体の施策に生かせるよう、常日ごろからさまざまな業務に対して問題意識を持つことが必要であると考えております。